人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

て言うかコレ、今の今まで郵送限定だったという事実に衝撃を受けるのだが…

て言うかコレ、今の今まで郵送限定だったという事実に衝撃を受けるのだが…_e0474877_02434651.jpeg
私はセンター試験の時代の人間なので、そもそも大学入学共通テストの仕様はよく解らないのですが、DXだ何だ言い出して早10年以上、未だにこんな旧態依然な体制が続いていた事にただただ驚きです。

今年の話だったと思うけど、大学入学共通テストとは違いますが、高校入試の入試願書についても、送付忘れだか何だかで門前払い喰らった… なんて騒動がありましたよね。
まあそっちは送付忘れなので、そもそも通達を忘れているのでどうしようもないのですが。
ただ、web願書で受付状況がwebで容易に確認できる様な体制が構築されていたら、そんなお粗末な、且つ対象者の人生を揺るがす様な間違いは起きなかったかも知れない。

先細りニッポンでは、もう親書、郵便っつーのは贅沢な通信手段なんでしょうなぁ。
紙でないといけない明確な理由のないものは、早々にデジタル化していかないと社会がもたない。

その最たるものがマイナンバー、なのでしょうが、理屈では解っていても、じゃあ自分が積極的にマイナンバーを活用するか、と言えば、そうはならない。
(私はマイナカード、マイナ保険証、共に未所持です。義務化されるまでは「絶対に」所持しないと決めています。)

もういっそ、マイナンバーは義務化すべきよ。
どこかの政権が泥を被ってでも、やるべき。
それこそ不人気の極みの、唯我独尊メガネの岸田が泥を被ってやるべきだった。

マイナンバーの必要性、優位性、利便性は多くの人が理解できる筈。
適切、且つ利用者にハッキリ理解できる位の便利なシステムが構築されて、適切且つ厳格、安全な運用がなされるならば。
それが現状できていない、おそらく今後もできそうにないから私含め多くの方が抵抗する訳で。

そりゃメリットゼロでデメリットしか無いなら使いませんわ。つか忌避しますわ。
何が悲しゅうて、今まで好き放題生き散らかした現在のお爺さん、お婆さんのオシメ代オムツ代医療費介護費etcを円滑に支払う為に、ワシらが各種情報を尻の毛までぶっこ抜かれにゃならんねん、となる。
あんたら今まで脱税やりたいホーダイ好きホーダイでやっといて、いざ自分が足腰立たなくなってきたら、現役世代から搾り取れるだけ搾り取る為にマイナンバーを…
って、そんなふざけた話はないでしょう。

いやね、解りますよ。自分もそのうち年はとるものだ、って当たり前の事は。
それ考えたら、世代ボリュームで逃げ切れる、シルバー民主主義社会の中ではバックパスが可能な私達の世代は、偉大なる日本の先人達(今のお爺さん・お婆さん世代)に倣って、次の世代に華麗にバックパスするのが正解なのかも知れない。
大人しくしといた方がワレの為なのかも知れれない。

しかし、そのバックパス、先送りって、結局は自分の子世代がババ引く事になるだけなのよね。
私達の親世代は、私達の世代に見事にサイレントバックパスを決めてくれたけど(汗 どこかでこの負の輪廻は止めないと、何れどこかでパンクするのは必定。

しかもそのパンク、破綻は、そんなに先の話じゃない。
年間80万人ペースで人口が減り続ける事が確定している日本…
今年は和歌山県が消滅して、来年は山梨県が消滅、再来年は佐賀県が消滅… くらいのペースで人口が激減していく日本社会では、「今すぐに」余程の革新的行政改革をやんないと社会はもたない。もってあと数年。
おそらくは今年~来年あたりには、まずは地方から、どんどん行政機能がもたなくなってくる。
行政機能に限らず、他の社会機能に関しても同様。

政治に関して言えば、後は、誰がババ引くかよね。
まあ、そのJokerは誰も引かずに、「失われた〇年~」が延々続くんだろうね。

しかし… この衰退ペースだと、そんなに遠からぬ将来に、「失われた〇年~」では済まずに「失われた日本国」になるでホント(汗

#大学入学共通テスト #マイナンバー #DX

by hibinokizuki | 2024-09-26 02:47 | ニュース関連

思いつくままに徒然と。ニュース雑感等について書きます。


by hibinokizuki