人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

NHKの大谷翔平報道、もういい加減にしませんか…? 暑苦しくて堪らない…(汗

NHKの大谷翔平報道、もういい加減にしませんか…? 暑苦しくて堪らない…(汗_e0474877_22133186.jpeg
最初に申しておきますが、私個人としては別にアンチ大谷でもなければ何でもありません。
この点のみは是非、誤解無き様願います。
大谷に限りませんが、日本人野球選手のMLBでの活躍、大変結構な事だとは思っています。

しかし…
数年前、大谷のメジャー挑戦あたりからずっとそう、特にこの1~2年輪をかけて加熱しているのが、大谷天皇の日々のご活躍を、日々称賛し倒す大谷天皇ゴリ推し報道…
このNHKを筆頭とした、大谷天皇ゴリ推しの日本のメディアスクラム、報道姿勢には正直、辟易としています(汗

大谷のメジャー挑戦が2018年シーズンからだったと思うので、その前年、メジャー行きが決まった2017年の暮れあたりからだったかな? 犬HKNHK(主にBS)が大谷を露骨にゴリ推す報道を始め、2023年のWBCあたりからは、日本の民放マスゴミマスコミもこぞって、我も我もと本格追従。
朝昼晩とトップニュースで、大谷天皇の日々のご活躍を垂れ流す。
ぶっちゃけ、もうウンザリですわ(汗

まあこのウンザリ感って、個人的には、以前からずっとそう感じてはいたんですけどね。
世間的にも、さすがにこれだけ過剰供給の大谷天皇報道が、連日連夜四六時中なされていたら、ちょっといい加減うざいなぁ… しつこいなぁ…うるさいよなぁ… と感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか…
もうコレって、熱心な仏教徒でも無いのに、24時間休み無く、定期的に耳元でお経を呟かれているレベルですしね…(汗

数字の真偽、正確性についてはどうなんだろう、というところはありますが、比較的新しいところでこういったニュース報道もあります。

現在の放映権料はブラックボックスですが、これだけ連日連夜朝から晩まで大谷天皇マンセーの報道を垂れ流しているところから察するに、NHK単社でも年間3桁億円は下らないでしょうねぇ。

私はもう少し前、2021年あたりだったかな? まだ2023WBC前の、大谷天皇の報道が本格加熱する前の報道で、日本の報道各局連合が電通を介して(電通はただピンハネするだけ)、年間約90億円の放映権料をMLBに支払っている(NHKがその大半の70億円余りを支払っている)、という報道を見て、
(探しましたが、残念ながらその元ネタニュース報道が現在では見つかりませんでした)

「ああ… 俺って犬HKNHK税を介して、大谷天皇に強制的、間接的にお給料をお支払いさせていただいてるんだ…」

なんて思ったものです。
そのカネの流れは今現在も変わっていないのでしょうが。
カネの流量に関してはその当時より、更に激増している事は間違い無いでしょう。

民放が何をしようが、どうカネを使おうがそれは自社のカネだから何ら構わんのですが、何で強制徴収の犬HKNHK税から大谷天皇の給料を払う訳…?
と、少し釈然としない想いが募り、それが現在へと続いています。
ただ続くだけでは無く、近年昨今の過熱報道でその想いは正直なところ、増しています。

もうね、そろそろね、犬HKNHKは大谷天皇の報道について、扱いを考えた方が良くないですかね。
「今日の皇室」みたいな感じで、朝昼晩とトップニュースで扱う必要、あります?
日本の、本家本元のテンノーですら、そんなに朝から晩まで四六時中その動向を追って、マンセーマンセー言うてないでしょ?

大谷天皇が世紀のスーパースターで、日本人として誇るべき存在だ、神だ仏だ現人神だ、ってのはもう充分理解しましたから。
日本人は全員、朝昼晩とロサンゼルスの方角に向かって、五体投地で礼拝したらいいんですかね? それでもまだ足りませんか?(汗

何度も言いますが、民放がどうしようが、どんな報道姿勢で報道しようがそれは民放各社の勝手で、自由にすればいいと思うんです。どうせ観ないので。
連日連夜朝から晩まで「オオタニガー オオタニガー」言うて大谷真理教を布教しようが何をしようが、それは好きにすればいい。どうせ観ないので。
ただ、一応は「公共放送」を騙る犬HKNHKが、それでいいの? そんなに偏った偏向報道をしていいの? って思ってしまいますよねどうしても。

先週末には能登豪雨が発生、甚大な被害が発生し、未だ復旧の目途すら立っていない。インフラも未復旧。安否不明者も多数。
NHKは、災害のNHK、防災のNHK、いのちを守るNHK、みたいな事、ほざいていらっしゃいませんでしたっけ?

昨日は自民党新総裁、イコール日本の新たな首相が誕生した。
この混沌の極みの日本、世界情勢の中で、日本の新たなリーダーが決まった。
(これから決まる・実質的には現時点でもう決まってる)

また、今週の月曜日には、野党第一党の立憲民主党の新代表も誕生した。
立憲民主党は次の衆院選で政権交代を掲げている。
その政権交代に関しても、次の衆院選に関してはまんざら夢物語ではない情勢。
もし政権交代が実現すれば、日本は(良くも悪くも)大きく変わる。

これて第6次中東戦争か…? と思わせるような緊迫の中東情勢、その他の世界情勢を無理矢理無視、置いといたとしても、今週の日本国内の主要トピックをいくつか拾い上げただけでも、これだけの超重大トピックがある。
それらを脇に押し退けて、自称「公共放送」のNHKは、大谷天皇の今日のご活躍を、平常運行でトップニュースで報道…

率直に申しまして、NHKさん、ちょっとその報道姿勢(とカネの使い方)、改めた方がいいと思いますよ。
いつまでもそんなふざけた事を続けていたら、いよいよその存在意義、NHKそのものの存在意義について、国民も真面目に、具体的に判断する日が近々やってくると思いますので…

#大谷天皇 #大谷翔平天皇 #大谷真理教 #大谷翔平真理教 #大谷ハラスメント #大谷報道ハラスメント #犬HK #NHK #偏向報道

by hibinokizuki | 2024-09-28 22:20 | ニュース関連

思いつくままに徒然と。ニュース雑感等について書きます。


by hibinokizuki